1. TOP
  2. 売上・利益を増やしたい
  3. オンボロ物件借り手が付かないよー不動産投資物件のランニングコストって物件によって変わりますか?

オンボロ物件借り手が付かないよー不動産投資物件のランニングコストって物件によって変わりますか?

 2018/02/26 売上・利益を増やしたい 山中宏
この記事は約 2 分で読めます。 1,201 Views
顔写真

バタバタの物件では 誰も住みたくないし

商売もしたくありません

自分自身も借りたくはありません

 

古くてもきれいにしているだけで借り手は付きます

でありますから小まめな修繕は大事です

 

不動産投資物件と言っても構造によって

のちにかかる費用が変わってきます

 

かかる費用=ランニングコスト

 

例えば 単純に木造とRC造で比べた場合

固定資産税は 木造の方が安い

 

修繕費も木造は箇所箇所で直し易いですが

RC造の場合大掛かりになる事が多いので修繕費は高くなります

 

木造でも一戸建てと集合(アパートなど)で比べると

場所にもよりますが

 

戸建てを7万 4室あるアパート13万なら12万だとして

修繕する場合外壁などコストは大きく変わらないので

戸建てよりアパートの方が利益は高いです

 

アパートでもワンルームとファミリータイプがあります

例えばワンルームタイプが4万円 ファミリータイプ7万円だとして

 

修繕費が大きくかかるのは部屋が広い分ファミリータイプです

 

なので木造ワンルームがランニングコスト的には

有利です

 

立地によっては融資される場合もありますが

法定耐用年数が短い為 融資は厳しいかもしれません

 

ですので銀行から自分自身がどのくらい融資を受けられるか

知っておくのは大事ですね

 

それを知ってRC造 木造新築など考えていくのも良いでしょう

 

もちろんワンルームの需要がない立地や場所では駄目ですよ 

\ SNSでシェアしよう! /

居酒屋・飲食店の売上アップ!集客大辞典の注目記事を受け取ろう

顔写真

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

居酒屋・飲食店の売上アップ!集客大辞典の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ハワード ジョイマン

ハワード ジョイマン

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表・コピーライター
・中小企業診断士(経済産業省 登録番号402345)

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)

自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

コンサルタントとして独立後、全く仕事がなく、日々思い悩む日々を送る。食欲もなくなり病気の心配から医者の診察を受けると、「体に問題はありませんが、商売はうまくいっていますか?」と医者に商売の心配をされ、帰り道に号泣。更に、独立以前に毎月ためていた全財産が底をつく。

こうした経験から、店舗経営者でも同じように資金繰りや集客で悩んでいる方も多いことに気付く。こうした方達のサポートを通じて、業績の改善、魅力ある店舗作りのサポートにまい進することを誓う。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。

独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

この人が書いた記事  記事一覧

  • お問合せについて

  • 会社概要

  • 会社概要

  • 特定商取引法に基づく表記

関連記事

  • LINE@で相手の心を掴むトーク術

  • 自分のお店に合った販促の見つけ方

  • 多くの飲食店が勘違いしてる集客の落とし穴

  • フリーペーパーを活用して地域一番店になる方法

  • お客様を逃していませんか?食べログのアクセスアップのために簡単に設定できること

  • LINE@友達集め3つのポイント