オンボロ物件借り手が付かないよー不動産投資物件のランニングコストって物件によって変わりますか?
バタバタの物件では 誰も住みたくないし
商売もしたくありません
自分自身も借りたくはありません
古くてもきれいにしているだけで借り手は付きます
でありますから小まめな修繕は大事です
不動産投資物件と言っても構造によって
のちにかかる費用が変わってきます
かかる費用=ランニングコスト
例えば 単純に木造とRC造で比べた場合
固定資産税は 木造の方が安い
修繕費も木造は箇所箇所で直し易いですが
RC造の場合大掛かりになる事が多いので修繕費は高くなります
木造でも一戸建てと集合(アパートなど)で比べると
場所にもよりますが
戸建てを7万 4室あるアパート1室3万なら12万だとして
修繕する場合外壁などコストは大きく変わらないので
戸建てよりアパートの方が利益は高いです
アパートでもワンルームとファミリータイプがあります
例えばワンルームタイプが4万円 ファミリータイプ7万円だとして
修繕費が大きくかかるのは部屋が広い分ファミリータイプです
なので木造ワンルームがランニングコスト的には
有利です
立地によっては融資される場合もありますが
法定耐用年数が短い為 融資は厳しいかもしれません
ですので銀行から自分自身がどのくらい融資を受けられるか
知っておくのは大事ですね
それを知ってRC造 木造新築など考えていくのも良いでしょう
もちろんワンルームの需要がない立地や場所では駄目ですよ