1. TOP
  2. スタッフ成長/仕事効率化
  3. 貧乏暇なし経営者必見!販促時間を毎日30分作る為の時間捻出法3つのポイント

貧乏暇なし経営者必見!販促時間を毎日30分作る為の時間捻出法3つのポイント

 2018/01/25 スタッフ成長/仕事効率化 山中宏
この記事は約 3 分で読めます。 1,016 Views

なぜだか 時間が無い  いつの間にか1日が終わってる

 

個人でお店を運営していると必ず時間が無くて

やりたくても、その日その日の対応に追われ何も出来ない・・・

 

分かっていても販促活動や集客活動が出来ない

 

実務から経理 スタッフの勤怠管理 電話の対応などなど

1人で何役もやらなくっちゃと どんどん時間が無くなります

 

そうなると 段々と色んなものが後手になり

売り上げ自体もあがるどころか落ちていきます

 

ですから 時間を作り出さないといけません

しかし1日は24時間 これは誰もが同じです

 

睡眠時間を短くしても平均6時間が一般的だと思いますので

残り18時間。

 

増やす事はできないので この中でやりくりしなければなりません

 

そんな事は分かってる。でも時間が無い

どうしたらいいの

 

そんなあなたに3つのポイントをお伝えします

 

1・今使っている時間を見直す

 

SNS facebook メールなど その都度見てイイね押したり

ネット検索していませんか?

 

現状 時間をどれくらい何に使っているのか見直し

客観的に見る

 

そうする事で1日の中で10分でも20分でも

時間を浮かすようにすると

 

ダラダラしない癖が付きルーティン化していきます

歯磨きをするように自然にできるようになります

 

2・作業自体 効率化できないか考える

 

例えばお店の中で2アクションいるものを見直す

ナイフとフォークが1つずついる場合 同じ場所に入れてあると

毎回探さなくいけなくなっちゃいますが、

それぞれを区切って入れてあげるだけでもその手間が省けてしまいます

 

出来る範囲でパソコンを開く時間

メール確認や返信する時間を決めてしまう

 

いつでも見れてしまうと

集中していた事も切れ切れになってしまい

結局どれも中途半端になってしまいます

 

お店の中なら動線を見直す。

 

大きくは変更できませんが 毎日の事となるので

これで大丈夫と思わず

 

これで大丈夫か?と疑ってみて 例えば1作業10秒短縮できて

それが1日8回短縮でき 80秒 24日で1920秒 12カ月で23040

384分 6.4時間 生み出せます

 

1作業でこれですから 見直した作業が多い程

もっと時間は大きくなります

 

 

3・他のスタッフに代わりに仕事をやってもらえないのか

 

店内のPOPや販促物 調理 接客 全て自分でやらないと

気が済まない!と思っていませんか

 

例えば一度調理工程見直しして、味の最終部分だけチェックする

盛り付けだけなど 任せられる部分をピックアップして

お願いしていく

 

失敗するんじゃないか心配でスタッフじゃ無理だと

全てやりがちですが、それでは時間は無くなるばかりです

 

時間を見直したら他のスタッフに出来ないか考えてみましょう

スタッフが育ち 時間もできるのでちょっとした仕事でも

お願いするようにしましょう

 

 

4.まとめ

 

とにもかくにも何をするにも時間がかかります

なのでこの取り組みを最初にすると 時間が取れるようになり

結果として業績も伸びます

 

まずは客観的に時間をどのように使っているかを見る事が

大事です

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

居酒屋・飲食店の売上アップ!集客大辞典の注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

居酒屋・飲食店の売上アップ!集客大辞典の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ハワード ジョイマン

ハワード ジョイマン

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表・コピーライター
・中小企業診断士(経済産業省 登録番号402345)

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)

自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

コンサルタントとして独立後、全く仕事がなく、日々思い悩む日々を送る。食欲もなくなり病気の心配から医者の診察を受けると、「体に問題はありませんが、商売はうまくいっていますか?」と医者に商売の心配をされ、帰り道に号泣。更に、独立以前に毎月ためていた全財産が底をつく。

こうした経験から、店舗経営者でも同じように資金繰りや集客で悩んでいる方も多いことに気付く。こうした方達のサポートを通じて、業績の改善、魅力ある店舗作りのサポートにまい進することを誓う。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。

独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

この人が書いた記事  記事一覧

  • お問合せについて

  • 会社概要

  • 会社概要

  • 特定商取引法に基づく表記

関連記事

  • 求人成功の最短ルートはたった一つ!

  • 人はなぜ、突然お店を辞めるのか?

  • オンボロ物件借り手が付かないよー不動産投資物件のランニングコストって物件によって変わりますか?

  • 高校生の採用、育成でやってはいけないこと3つ

  • スタッフが自発的に動くたった1つの経営者術