今日からできる単価を上げる3つの方法
価格に対する悲しい現実
商品の単価を上げるのに抵抗が
ある人が多いと思います
それは「今来てるお客さんに何か言われる
のが怖い・・・」と思ってるんですよね
確かに長年やってる人ほどお客さんとの
距離が近くなり値上げに踏み切れない
気持ちは分からなくはないです
ここで逆に考えて欲しいのですが、
あなたは確かに100%お客さんの
ことを考えています
しかしお客さん側はどうでしょうか?
どれだけの常連さんでも所詮は赤の他人です
あなたのお店が潰れようが生活に何ら支障
はありません
しかし我々経営者側は値上げをして利益を
確保しなけらば、生活自体が圧迫してる
方が多いです
もう1つお客さんはあなたのお店の値段なんて
覚えてない人が多いです
例えば、あなたがよく行くお店のメニューの
値段を覚えていますか?
その時は値段を見るかもしれませんが覚えて
いる人はほぼいません
私達がお客さんに対する想いと、お客さんが
お店に対する想いには温度差があるのです
値上げは感情を入れて行わずに、自分の
欲しい利益を見極めて値付けをすることが大事です
単価を上げるのに最適なツールは?
単価を上げたい!と思ってもどうやって
上げたらいいのか分からない・・・
そんな人は多いと思います
実は誰もが知ってる方法で簡単に
単価を上げることが出来ます
中でも誰でも簡単に作れるだけに、ほとんどの
人が使い切れてない販促ツールがあります
それは【POP】です
ハッキリ言ってこれ一つでも利益改善が
出来ちゃうぐらい凄いツールなんですよ
実際に私のクライアントさんで、
ある美容室経営者さんは全くPOP
をやった事がありませんでした
しかし、POPについて学んで適切なものを
作り上げると、なんと単価が1.4倍にまで
上がりました!
今のあなたのお店の単価が1.4倍になったら
どれだけの売上が上がりますか?
単純に売上200万のお店なら280万になる
わけですよね
実際にその方のお店は客数は変わらずに
大幅に過去最高売上を達成出来ました
そんなPOPを使うにしてもただ商品を
紹介してるだけでは思うような単価は
取れません
では、どうやってPOPを使って単価を
上げていけばいいのか?具体的な
【3つの方法】を教えます
単価を上げるテクニック その1
まず1つ目は同一商品でも価格差をつける
方法です
簡単に言えば「松竹梅」を作ることです
うなぎ屋さんなんかではうな重で
「並・上・特上」ってあるじゃないですか?
あれと一緒です
あれってウナギが良い物を使ってるんじゃく
段々とウナギの量が増えてるだけですよね
なのでステーキでも
300g 2000円
200g 1500円
100g 1000円
とするだけでも単価は上がります
他にも「ナポリタン」って商品が
あったとします
それを
~~~~~~~~~~~~~~~~
シーフードナポリタン 1300円
具材たっぷりナポリタン 1000円
ナポリタン 800円
~~~~~~~~~~~~~~~~
となっていたら、800円のナポリタン
しかなかった時より確実に単価が
上がります
これがランチだとして
1300円のシーフードナポリタンが1割
1000円の具材たっぷりナポリタンが3割
今まで通りのナポリタンが6割
の割合で出たとします
細かい計算は除きますが10食出ると
9100円です
800円のナポリタンしかない時では
8000円ですから
平均単価が13%も伸びてます
これが100食なら?1000食なら?
と考えてみて下さい
あなたのお店で売上が13%伸びたら
どうなりますか?
ちょっと計算してみて下さい
実際に私のクライアントさんの多くは
この方法だけでも売上を伸ばしてる
人は沢山います
結局はやるか?やらないか?なんです
まずはこの「松竹梅戦術」で売上を
伸ばしてみて下さい!
単価を上げるテクニック その2
次に2つ目の方法について話しを
したいと思います
これは私のお店でも成功してるし、他の
お店の方も軒のみ成功してる、かなり
強力な手段です
それは【トッピング】をつけてもらう
方法です
簡単に言えばラーメンに煮玉子やチャーシュー
をつけてもらうのと一緒です
皆さんこれ当たり前すぎてやってない
お店が多いですが、かなり損をしてます
トッピングはなんでもいいんですよ
選ぶのはお客さんですからね
料理人は「合う・合わない」を
自分の感覚で考えちゃうから先に
進まないんです
合うか合わないかを決めるのは
あくまでお客さんです
うちのお店の場合はハンバーグに
トッピングをつけてもらうことで
単価を2割ほど引き上げています
中には
フォアグラトッピング 1000円
なんてメインのハンバーグより
高いものまであります
ランチのみならず、例えば「ステーキ」
がメニューにあるなら
~~~~~~~~~~~~~
フォアグラ乗せ 1000円
ガーリックバター 100円
ポテト大盛り 100円
大根おろし 100円
~~~~~~~~~~~~~
と言った具合に表記するだけでも
一定数の注文は取れます
トッピングはやり方次第でかなり強力な
方法です
あるラーメン屋さんでは煮玉子トッピングを
させるだけでスタッフ全員で海外旅行に
行けるほど売上を伸ばしました
だって1杯700円のラーメンが800円に
なったら凄い売上アップですよね?
1日に300杯売るラーメン屋さんなら
30000円の売り上げアップです
たかが100円と思ってる人に限って10円
の単価を上げる方法すら出来ない人が
多いです
昨日の「松竹梅」に続いて今日の
「トッピング」だけでも、単価は
確実に上がります!
単価を上げるテクニック その3
最後の1つは今までと違って現時点である商品の
中身を変えずに単価を上げる方法です
それは【ネーミング】を変えて単価を上げる
方法です
どういうことかと言うと、今あるメニュー
の中でもっと高く売りたい!って商品の
1つや2つあるお店が多いと思います
しかし今さら上げるのはな~と思い
ズルズルとそのままだったりしてませんか?
そんな時に有効なのはネーミングを変えて
あたかも新しい商品として売り出すわけです
そのタイミングで値上げもします
例えば
【餃子 300円】
という商品があったら
【肉汁溢れる肉餃子 450円】
という感じに変えていきます
同じ商品だったとしても、後者の方が
価値感を感じませんか?
【まぐろ刺身盛り合わせ 980円】
でなく
【王様のまぐろ 希少部位盛り合わせ
2980円】
の方が価値を感じますよね?
このように【ネーミング】を変える
だけで【価値】を感じさせることが
出来ます
価値を感じないから安い商品に反応
してしまうわけです
ネーミングで価値をつけて高単価の
商品に変えていきましょう!
まとめ
単価を上げることによって得られる
利益は計り知れません
売上よりも利益を求める経営者であれば
是非今回のこの方法で単価を上げてみて
下さい
↓再来店対策を集中的に学び実践して高収益店舗を目指すなら
http://haward-joyman.com/zhc/zoueki-kouza.html