売上は上がっているのにお金が残らない・・・
それ、意外な落とし穴が原因かもしれませんよ!
こんにちは、繁盛店研究所の専属コンサルタント
能重です。
嫌な季節到来!
これから経営者にとって
嫌な季節になってきますね。
それは決算・税金です。
私は今でこそ
この季節に何も思わなくなりましたが
以前は税金に関して
全く勉強していなかったので
国にいいように持って行かれて
せっかく年末でちょっと貯えが出来たと思ったら
3月でほぼなかった事にされていました。
日本は罰金だらけ!?
あなたはこんな言葉を知っていますか?
ちょっと税金の勉強をした事がある人であれば
見た事があるかもしれませんが
初めて見た人は何の事だか
訳が分からないと思います。
この表には右側が隠されています
その右側がこちらです。
何か見ていると悲しくなってきますよね・・・
でもこれは紛れもない事実です。
そしてこの他にも最近で行ったら
27年ぶりに新しい税金
「出国税」という物が制定されました。
これからも税金は新しい物が出てきたり
税率が上がったり
どんどん変化をしていく事でしょう。
生活しやすい?しにくい?
もちろん国民の3大義務
教育・勤労・納税
とあるように
決まった事をしたら
それに伴った納税は必要です。
そのおかげで日本のライフラインは
世界でも群を抜いて整っているし
道路なども他の国と比べて
かなり整っています。
ですが、その裏で
ちょっとした申告の仕方の違いで
本来払わなくていい税金を
多く払ってしまっている事を
ご存知ですか?
ですが私自身良い会計士さんと巡り合い
税に関しての知識を身につけてから
会社と私個人の税金は
最小限まで抑える事が出来る様になり
それと同時に決算を超えても
通帳にお金が残るようになってきました。
ちゃんと学んでおかないと・・・
経営者としてスタッフと共に
頑張って稼いだ売上を
ちゃんと残して行く為の知識を
あなたも身に付けていかなければ
どんなに販促を学んで
頑張ってお客様にサービスをして
売上が上がってきても
税金で水の泡になってしまいます。
どんな職業でもそうだと思いますが
その職について、専門技術や知識を学んで
ある程度できるようになり
1人前になってお客様にサービスを提供する。
それが積み重なると「独立」の二文字が
視野に入ってくるでしょう。
そしてきっかけは人それぞれあると思いますが
ある時半分勢いで独立を決心して行動に出て
晴れて独立開業をする。
もれなく私もこのようなレールに乗って
26歳の時に独立開業しました。
ですが、その時点で専門の技術と知識は
持ち合わせていますが
経営という知識がズッポリ抜け落ちている
というか、まるで知らない状況で
その事自体に気付いていない人が
非常に多いのです。
技術が身について独立したはいい物の
集客や再来という知識が身についていなかった事に気付き
そこから勉強して知識を付け
結果を残していく人も多くいます。
この「繁盛店研究所」に入会されている人も
そういった方が非常に多い事でしょう。
ですが、こと税金関係になると
ほとんどが税理士や会計士に
丸投げ状態で
青色と白色の違いは?
なぜこの金額が請求されているのか?
もっと下げる事は出来ないのか?
といった知識まで持ち合わせている人は
経営者の中でも一握りだと思います。
ポイントを押さえて学ぶだけで!
そこで今まで私が経験してきた
税金対策について
お話をしていきたいのですが
やはり税金というものは
奥が深いというか
簡単に理解されてしまうと
国としても大手を振って
取りにくくなってしまう物なので
非常にわかりにくく設定している物なんです。
それをここで1回で全てを説明するというのは
不可能というか
膨大な長さになってしまうので
1日つづテーマを絞って
1週間にまとめて
メールマガジンという形式にして
あなたにわかりやすく
毎日お届けしていこうと思います。
もちろんこのメールマガジンを
読んでいただく事については
完全無料となっていますので
ご興味のある方は
こちらから申し込みをしてください。
すぐに活用できます!
このメールマガジンを読んでいただくだけでも
次の3月の決算ですぐに使えて
税金を下げる為のヒントが
沢山出てくるので
ただ読むだけでなく
それを活かして
税金対策をしていただければと思います。
申し込みはこちらから
URL
せっかく頑張って身につけた知識や技術で
一生懸命頑張って稼いだ売上を
少しでも多く残せるような
アイデアがたくさん入っているので
是非申し込みをしてみてください。