無駄な税金、払っていませんか!?
同じ売上でも利益は倍!
徹底的合法節税法プログラム

こんにちは、能重知加士です。
東京の西の隅で美容室を開業して14年が経ちました。
売上も順調に上がっていき、スタッフにもそれなりにいい思いをさせてあげる事が出来るようになり、
自分達も年に2回くらいの海外旅行、4回くらいの国内旅行に行ったりできるようになりました。
でもそれもここ5年くらいの話で、
その前までは今となっては暗黒の時代と言ってもよかったのかもしれません。

どんなに働いて売上が上がっても
通帳の残高は増えない!なぜだ!!!

独立してすぐはやはりそんなに甘い物でもなく、
集客に手間取ったりスタッフも定着しなかったりで
順風満帆なスタートダッシュとはいきませんでした。

それでも何とか工夫をしたりセミナーに参加して学び、
それを行動に移す事で結果を積み上げて、
自分の理想としている売上の80%くらいを
コンスタントに出す事が出来るようになりました。

売上と経費を計算して粗利を出すと、もっと手元に残っていいはずなのに、
なぜか通帳が増えてきたなと思うと税務署から納税通知書や請求書が届き、
ごっそりと持っていかれてまた通帳が元通り。という事が何年か続きました。

その後の話、今から1年半前に美容室の2号店をオープンしました。
それに伴い個人事業主から会社を設立し税理士も変えました。
それだけで手元に残るお金が急に倍以上に増えたのです。

そこで新しい会計士さんに色々聞いてみるとびっくりするような答えが返ってきました。

節税対策、まったくしていませんね・・・

その会計士さんによると、皆がそうではないですが
税理士さんというのは事実をそのまま帳簿に起こして税務署に提出する、
要は記帳代行屋さんみたいな人が多いんだそうです。

なので同じ飲食費として領収書を切っても
それを経費に計上するかしないかはこちらが指定した勘定科目のままで、
給料設定や人件費設定もかなり税金が増えるような記入の仕方での届け出になってしまっている。
と言われました。

要は税理士さんに丸投げの状態だったのです・・・

今まで12年間本当に無駄な税金をどれだけ収めてきたのでしょうか?
年100万円としても12年で1200万円
郊外であれば小さな家が建つほどのお金を、払わなくてもいい税金として払ってきました。

これではどんなに売上を上げる為に販促物を作っても、
集客しても、
新メニューを導入しても、
技術力を上げても、
接客術を学んでも何の意味もありません。

何の為に独立をしてお店を出したのか?
この理由はあなたもそうだと思いますが、
税金を納める為ではなく利益を上げて自分の生活を豊かにする為です。

ですが、なぜ年間100万円以上の多くの税金を払わなければいけなくなったのか?
それは私が税制に対して無学で無知だったからに他なりません。

あなたが学生時代、今の仕事を志し、就職して修行をして技術を身に着け、独立を考えた時、
あなたは経営について、税金について考えた事や勉強した事はありましたか?

これだけの技術が身についてこれだけ毎日お客様が来店したらこれくらい儲かる、
じゃあ独立した方がいいじゃないか!
くらいな考えで独立計画を立て始めたのではないでしょうか?

少なくとも私はそうでした。
美容師としてはそれなりに売上を上げられるようになりましたが、
それはあくまでも一美容師としてであって
経営者としての知識は何も持っていませんでした。

そして独立後、経営者という立場に立った時のその勉強不足が、無知が、
どんなに頑張って営業をして売上が上がったとしても
手元にお金が残らない原因の1つになっていた事は間違いありません。

個人事業主時代の12年間、知り合いに紹介してもらった税理士さんに
税務関係をお願いしていたのですが、やはり税金が高いと思い
色々その税理士さんに相談しても
「ほかのお店も大体こんなもんなんで」くらいの返答しか返ってこず、
「プロがそう言っているんならそんなもんなんだろう」と
特に追及もしない自分がこの結果を招いてしまったのです。

そしてひょんな事から知り合いの経営者さんと税務の話になり、
「ウチは税金ほぼゼロだよ、もちろん脱税はしていない」と聞かされ、
「これはやはり何かある」と思い、そこでようやく税務に関して勉強をし始めました。
これが約5年前の話です。

この税金は何のために存在して、そのお金は何に使われるのか?
どのように申告するとそのお金はどの税金に関わってくるのか?

そう言った事を勉強する事で、
「では、このお金はココじゃなくてこっちに持ってくれば税金は掛からないんじゃないか?」
と考えるようになりました。

気が付けば税金がほぼゼロに!
目に見えて通帳の残高が増えていきました!!

会社を設立するにあたって、以前の税理士さんから
今の会計士さんとご縁があり面倒を見て頂くようになりました。

そうなったら、まぁ出てくる出てくる、今まで無駄に払っていた税金の数々。
ですが税金は一度申告して確定してしまったら原則的にもう減額する事は出来ません。
なので遡って「これは違かったから」なんて言ってももう遅いのです。

申告書を出す前や毎日の領収書の但し書きの部分などをきっちりやっておかないと、
国のいいように税金を請求されてしまいます。

逆に言えば領収書のまとめ方や申告の仕方を少し変えるだけで
3月に請求される税金の額は天と地ほど変わってくるのです。

それからという物、旅行に行ってもセミナーに参加しても
それを全て経費にする事が出来るようになり、
日当という非課税所得を手に入れる事で給与支給額を下げる事に成功したので
課税対象所得を大きく減らす事が出来ました。

そうなると所得税はもちろんなんですが、これからやってくる住民税や保険料など、
給与所得を元にして換算される税金の額も一気に下がりました。

そして更に領収書の整理の仕方、勘定科目の選別の仕方なども学ぶ事で
以前の税理士さんでは「これは経費として認められません」と言われていたものが
今の会計士さんにお世話になるようになって
「こう申告すれば経費として認めてもらえますよ」
と教えていただき、法人税までも下げる事が出来ました。

当たり前の話ですが所得隠しや経費の水増しなどで『脱税』をするのではなく、
正しく使ったものも計上の仕方によっては経費として認められなくなる。
それでは経営として成り立たなくなってしまうので正しく学んで正しい申告をして、
必要以上に払い過ぎないようにしましょう、これが『節税』です。

なので、今までのメールマガジンに書いたこともここで書いている事も
当たり前ですが法には一切触れていない合法です。

そうやって正しい節税をするきっかけを与えてくださった今の会計士さんに変えてから
1年目で、会社で今までと同じようにお金を使い、
給与として今までと同じ額手元に来るように設定しても、
その後の税金の請求額が一目瞭然で変わっていくのが分かりました。

今まではこの税金の請求の時期が憂鬱でしょうがありませんでしたが、
今は「今年はどのくらい下がったかな?」とちょっと楽しみになってきたくらいです。

経営者としてどんなにジョイマンさんを師と仰ぎ、
毎日のメールマガジンや毎月のセミナー動画・会報誌などを穴が開くほど熟読して、
それを実践に移し売上を着実に上げていったとしても、
それ以上に税金としての支払いが大きくなってしまっては
以前の私と同じように経営者としては何の意味もありません。

ジョイマンさんがいつもいつも言っていますが、
我々経営者は売上を上げる為に仕事をしているのではありません。

利益を増やす為に日々努力しているのです。

それがちょっとの無知で無駄になってしまうのは非常にもったいない事だと思いませんか?

利益は「売上-経費」の残った額で出来ています。
という事は売上が上がらなかったとしても、経費が増えればそれだけで
手元に残るお金は増えるわけです。

どんなに入ってくる分が増えたとしても、
その桶が穴だらけだったらいくら水を貯めようと努力しても
いつまで経っても貯まりません。

まずは全ての穴をふさぐ作業をして貯められる土台が出来上がってから水を出していく。
それが一番効率のいい貯め方ではないでしょうか?

そこで今回、

  • 私が12年間損し続けていた全貌やそれはどうすれば防げたのか?
  • 領収書整理術・税務署に入られないちょっとした裏技

などを盛り込んだ私の節税体験談の発表会を開催したいと考えています。

なぜ今節税に対して学ばなければいけないの?
その理由はこれから来る年度末です。

2017年度の帳簿や申告はもうすでにほとんど終わってしまっていたり税理士さんや会計士さんに提出してしまっていると思います。

もうすでに提出してしまっているものは修正のしようがありません。

そこで今この年度末の時期にしっかり学んでおいて、
次の4月から徹底的に帳簿の付け方や領収書の提出の仕方などに工夫をするだけで、
あなたも以前の私と同じように無駄な税金を払わなくても済むようになるからです。

もちろん帳簿の付け方もものすごく作業が増えるとか
パソコンの会計ソフトを使わなければいけないとかではありません。
今までやっていた作業で、この領収書はこの計上ではなく
こちらに書き込めばこれだけ変わる、
と言った、知ってしまえば本当に簡単な事ばかりです。

これを年度の中途半端な時期にから始めたとしても、
それまでの課税対象額や10月に来る予定納税などはもう変えようがなくなってしまうので、
その前に対策をしていただければと考えています。

この情報は今お世話になっている会計士さんと、
その会計士さんと一緒に働いている、
以前国税局で税金を取る側として18年働いていた方から教えて頂いた情報を元に
私が実際にやってみて税金が下がった方法です。

ですから、税金を抑えるプロからの徹底的なアドバイスと、
税金を取るプロから見た、こう言われたらもう取りようがない、
こういう書き方はツッコみやすいと言った生の情報をまとめて体験したものになります。

この体験会に参加する事で

  1. あなたは次の4月からの1年間帳簿や領収書の整理が楽になり
  2. 来年の3月、年度末に来る請求書の金額の低さに驚き
  3. その後の通帳の残額の多さに更に驚く

という結果が出せるようになるでしょう。

そしてその手元の残ったお金で新しい販促物を作るもよし
スタッフに投資してモチベーションを上げるもよし
何か新しい新メニューを導入するもよし
今使っている使いにくい機材を一新して動きやすい店内を作り無駄を省くもよし
もちろん自分のお財布に入れるもよし(笑)
可能性は無限大に広がります。

あなたの頑張りを無駄な税金にしたくない!

この体験発表会に参加する事によってあなたが支払わなくてよくなる税金の額は
幾らくらいになるでしょうか?

もちろん売上の額や家族構成などによっても多少前後しますが、
どう少なく見積もっても「50万円~100万円」は年間の税金が安くなると思います。
しかも大きな税法の改正がない限り、ずっと使える内容なので、
これだけの税金ダウンが毎年受けられる事になるのです。

そうなればどれだけあなたの経営の助けになるでしょうか?

さて、この毎年50万円~100万円税金をダウンさせる
「節税対策セミナー」ですが、その参加費は
ズバリ49800円(税抜き)です。

桁は一切間違えていません。
約5万円で毎年あなたのお店の通帳には多くのお金が残るようになるのです。

なぜこのような低価格で実施するのか?
その理由は私の師匠、ジョイマンさんからの依頼だからです。

この話はジョイマンさんのセミナーに参加した後の懇親会の中の
何気ない「ジョイマンさん、節税ってどうしてますか?」という話から深い話になっていき、
「そんな事、多分皆知らないので教えてあげる場を作ってみませんか?」
と依頼を受けた事から始まりました。

私はあなたと同じように過去売上低迷で経営的に大変な状態から何度もジョイマンさんに助けられてきました。
その師匠からの依頼なので通常私が独自に開業しているコンサルタントとしてのクライアントさんには20~30万円以上の価格で募集を掛けているセミナーですが、
ジョイマンさんへの恩返しの気持ちで特別価格としてこの参加費用を設定させていただきました。

尚、開催場所的に行く事が出来ない、行きたいけど日時の予定が合わないなどの方の為に、
セミナー当日撮影業者を入れ、セミナー風景を撮影してもらい、
編集後、後日メールにて動画を納品させていただく「自宅受講版」もご用意しました。

自宅受講であればいつでもどこでも思った時にパソコンを開けば、
そこからすぐに学べますし、聞き取りにくかった所などは戻して何度も聞く事が出来るので更に学びを深くする事も可能です。

もちろん会場で受講される方にも後日このセミナー動画をメールにて納品しますのでご安心ください。

ですがどちらかといえばやはり当日セミナー会場に参加していただき、
その時疑問に思った事などを直接質問いただき解決できる会場受講の方がおすすめです。

会場受講は会場の都合上、席に限りがあるので先着順とさせていただきます。

セミナー会場へお越しの方に
その日から2万円現金化する方法を伝授

今回セミナーを受講される方は、セミナー開催日の当日から節税を始めて欲しいと思います。その為、今回のセミナーに東京以外からいらっしゃる方は、県外出張するたびに2万円節税できる方法をお話しします。具体的に言えば、県外出張のたびに、2万円のお小遣いを手にできるようになるテンプレート書式をプレゼントします。これはセミナー参加費の支払いが完了した方から、会場の案内とともにメールで、書式のダウンロードURLをお知らせします。

この書式テンプレートをダウンロードしてください。そこにあなたの社名を入れていただければ、その日からそれが効力を発揮し、1日当たり出張ごとに2万円が現金化できるのです。

内容をまとめます。

講座名 税金を限りなくゼロにする節税体験発表会
受講特典 ・出張のたびに、日当としてお小遣いをもらうためのテンプレート(1日2万円)
・旅行が経費になるテンプレート
私自身、これだけでも年間で100万円くらい節税できています。
講座日時 3月27日 火曜日 13時30~17時予定
開催場所 東京都内駅近の会議室(参加者のみに後日連絡)
価格 ¥49,800(税抜き、ジョイマンさん特別価格)
支払方法
  • 銀行振り込み
  • クレジットカード一括払い
  • クレジットカード2回分割払い(1回24900円、税・分割手数料別途
定員 20名(自宅受講も可)

今すぐセミナーに申し込む

選択肢は2つだけ
勉強するのも面倒だし、
今もそれほど困っていないから今のままでいいやと同じように税金を払い続けていくか?
ココで学びちょっとした資料の作成方法で来年の今頃税金の事を何も心配せずに年度末を迎えるか?

どちらを選ぶかはあなたの自由です。

今すぐセミナーに申し込む

ちなみに今回のこの内容は今の所2度目の開催は予定していません。
その理由は税制や法律などは常にその呼び名や細かい規定などを変えて日々変化しているからです。

今の税制や法律だから通用する事柄が多いのであの時のあのセミナーをもう1度と言われても、
税制や法律がその時に代わってしまっていたら何の意味もなくなってしまうからです。
「出来る経営者」は数少ないチャンスに狙いを定めて、それを確実にものにしていきます。

あなたは「出来る経営者」ですか?

税金を限りなくゼロにする節税対策セミナー
サービス名 ↓チェックを入れてください。
セミナーに会場参加する
自宅受講する
支払方法 銀行振込
クレジットカード一括
クレジットカード2回分割
(利用可能カード:VISA・MASTER・JCB・AMEX)
店舗名
名前
郵便番号
所在地
電話番号
メールアドレス